平成30年4月以降、有期労働契約で働く多くの方に、無期転換申込権の発生が見込まれます。
無期転換ルールへの対応は、中長期的な人事管理も踏まえ、無期転換後の役割や労働条件などを検討し、社内検定を整備するなど、一定の時間を要します。
まだ準備が進んでない場合は、早急に取り掛かりましょう。
現在、有期労働契約で働く人の3割が、通算5年を超えて有期労働契約を繰り返し更新している実態にあり、それによって生じる雇止めの不安の解消が課題となっております。
また、有期労働契約であることを理由として不合理な労働条件が定められることのないようにしていく必要もあります。
無期転換ルールは、こうした問題に対処し、働く人が安心して働き続けることができる社会を実現することを目的としたルールです。
日時:平成29年12月13日(水)
14:00~15:30(13:30開場)
場 所 :株式会社 ニュータス 6F大会議室(裏面地図のとおり)
名古屋市中区栄2-2-31 ニュープラスビル6F
地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅 4番出口より徒歩3分
参加費:無料
定 員 :25名(先着順・1社2名様までに限らせていただきます。)
※定員に達し次第締め切らせていただきます。
主催 :株式会社ニュータス
申込み:申込書を印刷し、FAXにて送信いただきお申込み下さい。
FAX:052-204-8988
※折り返しのご連絡はいたしません。当日、会場にてお名刺を頂戴いたします。
※事前のお申込がない場合は、ご入場頂けないことがあります。
申込締切:平成29年12月11日(月)

